リアルタイムバトル将棋の持ち駒選択システム、こうなってくれたらもっと速度が出せるかも?(妄想)

現在のリアルタイムバトル将棋の持ち駒選択システムは、横方向にカーソルを移動させて使いたい駒を選択するというものになっています。

f:id:makotodash2:20220405162055p:plain

見た目としてはとても分かりやすいのですが、問題点として使いたい駒にカーソルを合わせるのに若干手間取ってしまう、ということがあります。

例えばデフォルト状態の歩にカーソルが合っている状態で金を打ちたいという時は、「R→右(香車)→右(桂馬)→右(銀)→右(金)→A」、もしくは「R→左(飛車)→左(角)→左(金)→A」という操作を行う必要があります。
また、特に出番の多い歩の打ち込みに備えるため、余裕のあるタイミングで歩にカーソルを戻しておくという操作を仕込むことも多いです。

上級者同士の対戦ではこれら操作も非常に卓越して高速化されてはいるものの、一瞬手間取るということには変わりないので、この駒選択のアクセス性がよくなることで更なるハイスピードブレインバトルの実現に繋がるのではないか、と考えました。
つまり、駒を打ちたい時にもっと即座に駒を選択できるようにならないかということです。

そこで考えてみました。こういう持ち駒パレットはどうでしょう。

f:id:makotodash2:20220405162105p:plain

Rボタンを押すと常に歩、つまりセンターの状態にカーソルが来るというイメージです。
香車を打ちたい時は「R→上→A」、金を打ちたい時は「R→右→A」。
これなら各駒をよりダイレクトに選択できます。
常に歩にカーソルが合っている状態になるので、カーソルを合わせ直す手間無しでいつでも即歩打ちができます。
各駒の配置はとりあえず適当、プレイヤーが自身で設定できるとよりおもしろそうですが、大会のことなどを考えると統一した方が良いかも。

問題点としては
・ゲームを始めたばかりの人にとっては、横並び状態からカーソルを動かして選択する現行システムの方が分かりやすい可能性がある。
・当然だがプレイヤーの感覚が狂って操作に慣れるまでに時間がかかる。また、枚数などの把握が現在よりも難しくなる可能性がある。
・画面のレイアウト上どう配置するのかという問題。
・現在のカーソル移動システムに最適化して技能を磨いてきたプレイヤーからすると、磨いた技術が無駄になってしまう問題。
・アクセス性アップによる高速化によって対戦環境がある程度変動するかも。


こんな感じでしょうか。
オプションで初心者向けの現システム、上級者向けの新システムみたいな感じで使い分けができるとなお良さそう。

ということで完全に妄想記事でした!

これ、この前車検でAT車に乗った時に思いついたんですよね。
AT車って各ギアに直接アクセスできないから不便だな、あれこれRTB将棋の持ち駒選択と一緒だなって思って。
MT車みたいなシステムにできたらもっと快適そうだなと思ったのがきっかけです。

(steam版だとキーボード操作ならたくさんキーが余っているので、各駒を特定のキーに割り当てて、対応するキーを押すとそれぞれの駒を選択した状態にする、といった手法もありそうです。今回はコントローラーでの操作についてのお話でした。)